神奈川県横浜の桜木町でベリーダンス教室をお探しなら、親切・丁寧な指導で楽しくレッスンできるベリーダンス教室ベリモを。

menu

横浜のベリーダンス体験ならベリモ・ベリーダンス教室

呼吸を意識しながら踊ってみよう♪

慣れてくるとあまり意識しなくなるのですが、

ベリーダンスの動きが慣れていない間は、呼吸をしながら踊ることを意識してみるとコツがつかみやすいと思います。

例えば、最近上半身の動きを強化していますが、チェストリフトやチェストサークルを行う時に、息が止まってしまう・・・!

という声をよく聞きます。

 私はレッスン中喋りながら行っているので、きっと普通に呼吸していてもできるものなのでしょうが、最初からは難しいと思います。

まず、チェストリフトの場合、胸を斜め上にアップする時に息を吸います。そして吐きながらダウンします。

同様に、チェストサークルも、胸を前に回している時に息を吸って、はきながら後ろに回すとやりやすいです。

ベリーダンスの動きは日常の動きから無理の少ない動きが多いので、呼吸に合わせて踊るようにしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ベリーダンス発表会の参加は強制ではありません
ベリモ・ベリーダンス教室

神奈川横浜の初心者ベリーダンス教室
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3-143
柴NICハイム野毛山201
http://bellydance-lesson.com/
桜木町駅徒歩6分

ベリモ・ベリーダンス教室

受付時間 メールでのお問い合わせはこちら